ごあいさつ♪
京都の観光情報を、
掲載していきます。
どうぞよろしくお願いします。
by バスガイド一同


2017年8月 << 2017年5月 >> 2017年4月

 2017年5月4日


「~源氏ロマン宇治と伏見を巡る~萬福寺普茶料理と平等院・醍醐寺」
(D)コースをご紹介します!

「萬福寺」の斎堂前につるされている開梛(かいぱん)は、
木魚の原型となったもので現在も使用されています。
羅ご羅尊者(らごらそんじゃ)の顔出しパネルもありましたよ。


 萬福寺境内
  
 開梛(かいぱん)と
 羅ご羅尊者のパネル
  


「三室戸寺」はパワースポット!!
元気の源がたくさんあります。

頭は老翁、体は蛇。
そんな「宇賀神」を触ると“金運アップ”!
「兎の像」が抱いている玉の中にある、卵型の石を立てると
“賭けごとに強くなる”そうです。
本堂前の「宝勝牛」は、口中にある石の玉をなでると
“勝運”がつくそうです。
宝勝牛の横には相撲の若乃花と貴乃花の手形が
置かれているんですよ。


 三室戸寺
 兎
  
 三室戸寺
 宝勝牛
  
 三室戸寺
 手形
  


「平等院」の外観は、10円玉硬貨と見比べてみてくださいね。



今回ご紹介しました
「~源氏ロマン宇治と伏見を巡る~萬福寺普茶料理と平等院・醍醐寺」
(D)コースの詳細についてはこちら

6月30日(金)まで毎日運行です。
雨の日には傘も準備してお待ちしております!




 【ホームへ戻る】
 2017年5月4日


皆さまこんにちは。

「比叡山と大原三千院」
QS(食事付)/Q(昼食お客様各自)コースのご紹介です。

こちらはお客様に自由に散策していただく大原の里の様子です。


 三千院
 境内(5.4撮影)
  
 三千院裏道の
 キリシマツツジ
 (5.4撮影)
  
 実光院
 イカリソウ(5.4撮影)
  
 実光院
 花筏(5.4撮影)
  
 実光院
 利休梅(5.4撮影)
  


※実光院は別途拝観料が必要ですが、定期観光バスのお客様には
拝観料が安くなる優待割引券をお配りします。

桜が散っても季節の美しい花が咲き、私たちを優しく出迎えてくれます。
のんびりと歩く人もまばらで、時間がゆっくりと流れているようです。



今回ご紹介しました
「比叡山と大原三千院」
QS(食事付)/Q(昼食お客様各自)コース
の詳細についてはこちら

5月10日(水)から6月30日(金)までの
月・水・金・土・休日運行です。




 【ホームへ戻る】