ごあいさつ♪
京都の観光情報を、
掲載していきます。
どうぞよろしくお願いします。
by バスガイド一同


 2017年3月 << 2017年2月 >> 2017年1月

 2017年2月11日


皆さまこんにちは!
節分も過ぎ暦の上では立春になりました。

本日は、今月から運行開始の
「日本遺産 五個荘雛めぐりと近江鉄道列車の旅」(P3)コースに行ってきました!

このコースは、100周年を迎える近江鉄道さん記念のコースとなっており、
ゆるキャラ「がちゃこん」とともに
近江鉄道八日市駅からご乗車していただきます。
狐の姿なんですカワイイ!!


 がちゃこん
  


八日市といえば、文字や絵画に隠された意味を当てる謎解き「判じもん」が有名です。
こんなところにもありました!


 判じもん
  


単線でのどかな風景を見ながら
列車にゆられ愛知川駅で下車いたします。

愛知川駅には珍しい「ビン手毬」がありました。
ガラスの中に手鞠が入っているのですが、
いったいどうやって入れるのでしょうか・・・・・? 
ビン手毬は嫁入り道具の一つで、夫婦仲良くと願いをこめた縁起物だそうです。
とても高価で2万円ほどするそうですよ。
こんな、ビン手鞠のポストもありました!!(実際に使われています)


 ビン手鞠のポスト
  


ご昼食は、明治天皇も立ち寄られた「竹平楼」で
定期観光バス限定メニュー「ひょうたん弁当(近江牛しゃぶしゃぶ付)」を
お召し上がりいただきます。


 ひょうたん弁当
 (近江牛しゃぶしゃぶ付)
  


わずかな時間ですが中山道のご散策もお楽しみいただけます。
江戸時代後期の浮世絵師、「安藤広重」の旅人の浮世絵がモチーフになった
街灯もあるんですよ。探してみてください。

そして、バスは五個荘へ向かいます。
ボランティアガイドさんとご散策です。

「重要伝統的建造物群保存地区」に指定されており、
集落内には美しい水路が保たれていて2015年に日本遺産に登録されました。

そして、玄関先には可愛らしいお雛さんがあります。
どのお宅にもお雛さんが!!
近江商人屋敷の街並みとともにお楽しみください。


 五個荘 お雛さん
  


さあ、そして最後のお楽しみは・・・
「岡村本家」のお酒です!!

研修ではお酒が飲めないのでお持ち帰りで、濁り酒を買って帰りました!
作りたての芳醇な香りが立ち上がり、コクがあり、キレのあるお酒です!
おいしーーー!!!

醸造見学と試飲、そして、ケーキ・甘酒など
盛りだくさんにお楽しみいただけます。



本日ご紹介しました
「日本遺産 五個荘雛めぐりと近江鉄道列車の旅」(P3)コース
の詳細についてはこちら
3月20日(月・祝)までの土・休日運行です。 
皆さまのお越しをお待ちしております!!!



 【ホームへ戻る】
 2017年2月10日


皆さまこんにちは!
立春を迎えましたが今日は雪…。毎日お寒うございます。
今回は2月10日から運行開始の
「梅かほる北野天満宮と京の伝統・文化体験」(KK)コースをご紹介いたします。
まずは北野天満宮へ参ります。
梅苑の梅はちらほら咲き始めていました! 


 北野天満宮 梅
 (2.10撮影)
  


梅苑ではお茶菓子でご一服いただけます。
菅原道真公にちなんで「菅公梅」という梅の紋入り焼麩菓子です。By 老松さん
おみそ風味の麩菓子を、しその茶と一緒にいただきます。これが美味しいんです!


 北野天満宮
 お茶菓子
  


三光門には太陽・星・月があります。
わかりますか? 見つけてみてください。


 北野天満宮
 三光門 星
  
 北野天満宮
 三光門 月
  
 北野天満宮
 三光門 太陽
  


今、ブームの御朱印はなんと4種類ありました!


 北野天満宮
 御朱印
  


大黒さんの鼻灯籠の鼻の穴に小石がのると、金運UPになります!
(学生さんは落ちないお守りとして受験に持参するそうです。)
私ものっかりましたよ!


 北野天満宮
 大黒天
  


お食事は、六盛の「手をけ弁当」です!


 六盛 手をけ弁当
  


ご昼食後は伝統産業ふれあい館で、ものづくりの町・京都のほんまもん
についてのお話や実演見学、工芸品展示見学などをお楽しみいただけます。

これはとっても見ごたえがあります。
定期観光バスのお客様のみ特別にご案内してくださいます。
毎回非常にご好評いただいております!!

最後に訪れる「冨田屋」では町家見学と京都のしきたりについてご案内があります。
そのあと、貝合わせや投扇興などの「古典遊び体験」をしていただきます。


 冨田屋
 貝合わせ体験
  


今回ご紹介しました
「梅かほる北野天満宮と京の伝統・文化体験」(KK)コース
の詳細についてはこちら
2月24日(金)までの木・金・土・休日運行です。(2月19日は運休)

普段なかなか体験できない特別観光プランとなっております。
お誘いあわせの上ぜひ、皆さまのお越しをお待ちしております!



 【ホームへ戻る】