2015年3月 << 2015年2月 >> 2015年1月
今回は、「京の冬の旅 うるわし」(L4)コースをご紹介します 今年のうるわしコースは『京の世界遺産めぐり』です。 平成6年に古都京都の文化財として17カ所が登録されて20年が経ちました どこもお客様でにぎわう有名な観光名所ですが、京の冬の旅では普段非公開の寺宝や庭園などをより奥深くご覧頂くことができます 東寺といえば日本一高い木造の建築物の五重塔が有名ですが、色鮮やかな初層内部を見学できます。
お薬師さんがお祀りされる金堂や立体曼荼羅の世界が表現されている講堂もあわせてお参りして下さいね。 仏像がとってもすばらしいんです お昼は清水順正さんで温かい湯豆腐をお召し上がりください
こちらは毎年開催される桂文枝さん司会の湯豆腐食べ比べ大会が行われるお店なんです
京野彩カステラのお土産もありますよ。(変更となる場合があります) 清水寺は年中賑やかな人気のお寺ですが、成就院は同じ境内とは思えないほど静寂に包まれています
こちらでは江戸時代の月の庭をご覧頂きます。 本当に静かで時間を忘れてずっと眺めてしまいそうです あでも出発時間には帰ってきて下さいね 仁和寺では阿弥陀三尊がお祀りされている国宝の金堂と経蔵をご案内します。 金堂の屋根瓦には亀の上に仙人が乗っています
この仙人は3000年~4000年に一度水面に顔を出す亀を見たそうで永遠の象徴として安置されています。 是非探してみて下さいね 経蔵の中にはお経が納められている回転式の棚があり、一回転すると全巻読んだことになるんです
でも見学の時は回すことはできないのでその周りを一周しましょう。 壁画も綺麗ですよ そして龍安寺。
石庭は世界的に有名ですが、京の冬の旅では全く違った雰囲気の西の庭と昭和56年に復元された仏殿が特別公開されています
3月10日からは西の庭と仏殿に代わってお茶室「蔵六庵」や115年ぶりにお寺に戻ってきた桃山時代の襖絵をご案内します。 お庭や仏像、歴史を感じさせる建物をご覧いただきながらそれぞれのお寺の雰囲気をお楽しみ下さい
まだまだ底冷えの厳しい日もありますが、梅の花もちらほら咲き始めて春の気配も感じられますよ。 勇気を出してコタツから飛び出して京都へお越しくださーい こちらのコースもご好評いただいておりますので早めのご予約をお待ちしております
本日、ご紹介しました「京の冬の旅 うるわし ~世界遺産登録20周年記念~京の世界遺産めぐり」(L4)コースについての詳細はこちら 。
おはようございます 今年はほんとに雪が多い年です 今朝も起きてすぐ窓の外を見ると雪景色でした。 道路にまでは積もってなさそうなので、なんとかみんな出勤はできるだろう。 しかし東海道新幹線がかなり延着気味 お客様はどうかな、とっても心配です 今年に入ってからこんな朝は何回目かなあ。 さて、京の冬の旅も1月10日から始まって早一か月が過ぎました。 今年の一番人気は、「京の冬の旅 みやび~琳派400年記念~京の琳派の美をたずねて」(L1)コースです ご案内する4つのお寺のうち3つが日蓮宗のお寺。 境内の伽藍の様子はよく似ておりますが、中に入ると個性豊かな掛け軸や障壁画、庭園があります
そして、この琳派の歴史をたどるとここに行き着くそう それは俵屋宗達のご存知「風神雷神図屏風」。 こちらはみやびコース唯一の禅寺、建仁寺で複製をご覧いただきます。
あと俵屋宗達といえば、頂妙寺の「牛図」(重文)も有名で、これも左右対称に描かれています 残念ながら二幅揃っての公開はありませんが、一見の価値はあります。
また、お食事は南禅寺の参道にある料理旅館八千代さん。 ものすごくおいしいと評判です 是非是非、京都が生んだ絵師達の芸術美にふれながら、美味しい京料理をお召し上がりくださいませ
本日、ご紹介しました「京の冬の旅 みやび ~琳派400年記念~京の琳派の美をたずねて」(L1)コースの詳細についてはこちら 。