ごあいさつ♪
京都の観光情報を、
掲載していきます。
どうぞよろしくお願いします。
by バスガイド一同


2014年3月 << 2014年1月 >> 2013年12月

 2014年1月23日


今日は、京都定期観光バスパンフレットの2014年春夏版の撮影日でした


今回のモデルガイドは・・・なんと私(筆者)ともう一人の美人ガイドの二人でした
(笑)
しかし朝起きると目が腫れてなんだか小さい~。冷やしてみるも温めるも効果なし

昨日は撮影に備えて早く寝たのに・・・。
意外に効果があったのが足のマッサージ。会社のマッサージチェアで揉みほぐし撮影に挑みました。

慣れない撮影会はワイワイガヤガヤ。撮影するのはまだ若き20代の事務員男子

「かわいく撮ってや~」と私達の無理な注文に耐えながらも最後まで頑張ってシャッターを押していました。
お疲れ様

私達も同僚に、「お客さん逃がさんといてや~」などやじともとれるような声援を受け、モデルになりきり頑張りました

結果撮影終了後はもうぐったり疲れてしまいましたよ。


 
  
 
  


新しいコースも満載の春夏パンフレット

2月下旬頃には京都定期観光バス乗り場をはじめ、旅行会社などでお見かけされると思います。
どうか皆様ゴミ箱には直行させないでくださ~い

沢山の皆様に来ていただけると嬉しいです~。お待ちしています~



 
  
 【ホームへ戻る】
 2014年1月7日


新年あけましておめでとうございます


2014年スタートしまして一週間経ちましたがいかがお過ごしでしょうか

京都定期観光バスは昨年もたくさんのお客様にお世話になりました。
今年も皆様に喜んでいただけるように、一年頑張っていきたいです


正月3が日は、初詣のお客様も多くにぎやかでした。

1月に入りまして、恒例の「都七福神めぐり(V)」コースが運行されています。また、京の冬の旅コースも10日からスタートします

今日はその京の冬の旅コースの勉強会にいって参りました


祇園を歩いてましたら、祇園甲部の花街の始業式だったようで、
黒紋付の芸妓・舞妓さんの姿を見ることができました

ギャラリーもすごかったです
(笑)

舞妓さんを見る機会が多い私たちですが、それでも興奮して写真を撮ってしまいました

お客様もこういう感じなんでしょうね


同じ制服を着たガイドが何人か集まってたら結構、一般の方は珍しい様子で・・・
舞妓さんを撮ってた人たちは私たちを「修学旅行生も横に並んで!!写真を撮ってあげるわ!!」 って・・・・・


私たちは失笑でした・・・・いやいや・・・・・
まぁ、でも若くみえるってことですね


とにもかくにも今日はいいものみれました


1月10日から、今映画公開されてます「利休にたずねよ」に関する
特別コース「利休ゆかりの地めぐり(CD)」コースがスタートします。

利休さんは奥深い方ですよね

秀吉の命で利休さんが切腹させられたという大徳寺の三門

青空バックで綺麗に撮れました



 
  


ぜひぜひ遊びにお越しくださいませ


こちらも、「京の冬の旅 みやび(L1)」コースの勉強会で見学したお寺、妙心寺の塔頭、龍泉菴の様子です。
実際一般公開が始まると、撮影は禁止となりますが、「今日は特別です」と中の襖絵も撮らせていただきました

長谷川等伯や狩野探幽の古い歴史を感じさせるものもあれば、
京都在住の日本画家である由里本出氏による斬新な襖絵もあり、
とても興味をそそられる作品ばかりでした



 
  
 
  


写真は由里本出氏の作品ですが、繊細で色がきれいでうっとりしてしまいました

ガイドの中にはこの菩提樹の襖絵の部屋で一晩過ごしたいなんて言い出す者もいました。理由は、「よく眠れそう」だそうです


全ての冬の旅の勉強会も終わり後は暗記暗記~。これがつらいっ


1月10日から一斉に始まる「京の冬の旅」、皆様是非お越し下さいませ。
京都の雅を味わって下さい。かなり底冷えのする京都です

特にお寺の中はどこも暖房器具はありません。暖かくしてお越し下さい。
靴下は冬の京都の観光の必須アイテムです。
沢山の皆様のお越しをお待ちしています


こんな感じで今年もブログをボチボチと書いていきます


今年一年、多くの方が定期観光バスに遊びに来ていただくことを祈り、
そして笑顔になっていただけるように頑張って参りますので
本年もどうぞよろしくお願いいたします



本日ご紹介しました
「都七福神めぐり(V)」コースの詳細はこちら
「~映画「利休にたずねよ」公開記念特別コース~利休ゆかりの地めぐり(CD)」コースの詳細はこちら
「京の冬の旅」コースの詳細はこちら