ごあいさつ♪
京都の観光情報を、
掲載していきます。
どうぞよろしくお願いします。
by バスガイド一同


2012年1月 << 2011年12月 >> 2011年11月


 2011年12月13日


『第46回京の冬の旅「あじわい」京の老舗の味めぐり』(L3)コースの教習に行ってきました

秋シーズンが終わるとすぐに始まる冬の旅の教習
紅葉も散って落ち葉となり、とても静かになった京都の町を歩くと、あ~もう年末なんだなと、しみじみ寒さと共に感じる季節です。


下見に行きまして、おいしそうなものばかり見ているとなんだか心も身体もぽかぽかと温かくなりました

現地で買い物をして懐は寒くなるけど、ついついみんな、行く先々で増える買い物袋。
きっとお客さまもこんな気持ちで買い物しているんだろうなあ。夢中になって時間を忘れ、先生に叱られる。
すっかり観光客気分。

ここは湯葉弥さん。


 
  
 
  


門構えも立派で、今回のコースの為に作っていただいた引き上げ湯葉を体験する部屋やその道具類。

感動しました

こちらの湯葉、風味もよく味もとってもおいしいっ。出来立てあつあつがいただけますよ。

かわってこちらは七條甘春堂。


 
  

こちらでは築130年の京町家でお茶と和菓子をいただいてほっこり。
今回お茶をいただくだけでなく、その茶器に秘密がありますよ~。


 
  

こちらは堀野記念館、キンシ正宗といえば、皆さんご存知ですよね。


 
  

こちらでは、おいしい粕汁を召し上がっていただきます。
敷地内には古くから絶えることなくおいしい水がわき、その水でお酒やビールを造っておられます。
さすがに仕事中。試飲するわけにいかず、買って帰ることに。


 
  

せめて原料となるお水はいただこうと一口、びっくりするほど柔らかい軟水でした。
皆さんは是非お水も、お酒も試飲してくださいね。


 
  

ここが京都の街の真ん中にあるとは思えないぐらいまさに都会のオアシス。
街並みも変わりつつあるけれど、ビルの隣で細々と老舗の看板を守り続けている古い町家が目に入り、
逆にそれが道行く人に大きな印象を与えています。


 
  

このコースのご昼食場所は、有名な老舗料亭、山荘 京大和さんです。
景色のいい東山の高台でゆっくりと京料理をお楽しみください。

このコースは今週末の12月17日(土)から運行開始となります。
是非是非お越しくださいませ



 【ホームへ戻る】
 2011年12月10日

12月9日、いよいよ 『バスガイド「私たちがつくりました!!」座ったまんま京都一周~世界遺産を車窓から~』
(GZ)コース
が運行開始となりました

今回のコースは、見学する所はなく〔下車(休憩)2箇所〕、バスの中から景色を楽しんでいただくもので、極寒だった今日はまさにこのコース日和



 

    


8ヶ月間、会議を重ね、いろんな所にご協力いただき、ようやく完成し、今日が初日です。

私達が考えたコース名が書かれた乗車券をお持ちになったお客様が「このバスですか?」と乗り場に来られる度に涙が出そうになりました
当日発売も多く
ご予約の人数の倍くらいのお客様にご乗車いただき本当に嬉しかったです

京都クイズも盛り上がり、最後に京都の歌を紹介するのですが、お客さまも一緒に歌っていただきました。


 

 京都クイズ(バス車内)    

 京都の歌を紹介
    (バス車内)   


わずか二時間半の短い時間ですが私も楽しかったです
皆さんも、寒ーい冬、寒いのが苦手な方、歩くのが苦手な方、京都の道を覚えたい方、お勧めですよ


 【ホームへ戻る】
 2011年12月1日

今、街路樹も、お寺の中も、もみじ真っ盛りです。
やっと色がきれいになりました。
もみじ狩りで混みあうことは間違いないので、便利な定期観光バスをご利用下さいね

「~京都もみじ紀行~金戒光明寺と北野天満宮お土居もみじ」(JA)コース
12月1日の紅葉の様子をご紹介します。12月4日(日)までの運行ですよ~。


 
  真如堂   
 
  真如堂   
 
  金戒光明寺   
 
  北野天満宮 お土居   
 
   北野天満宮 お土居    

「~京都もみじ紀行~大覚寺・嵐山と東福寺」(CH)コース

11月30日の紅葉の様子をご紹介します。こちらは12月11日(日)までの運行ですよ~。

 
  大覚寺   
 
  大覚寺 大沢の池   
 
  大覚寺 嵯峨菊   
 
  東福寺 通天橋   
  東福寺
 
  東福寺     
 
  東福寺     

是非京都にお越しくださいませ


 【ホームへ戻る】